Y

Twitterで人に会う・・・

昨日Twitterで知り合った人と初めてお会いした。所属する会社の信用(プロフィール)があっての(仕事)ことだが、それでもまったく知らない人とお会いできるとは思ってもいなかったのでとても新鮮な体験であった。既に世の中ではこうした出会いからビジネス…

すんなりと・・・

気持ちは恐れ多くとも福沢諭吉公の「国を支えて国を頼らず」、「区議を支えて区議を頼らず」のスタンス。3つほど提案(情報提供)をさせていただいた。次へのステップに踏めた案件もありはじめてながら及第点といったところか。このスタンスのままこれからも…

政治家への働きかけ・・・

今週は政治家(区議)への働きかけをしてみようと思う。この土地に生まれ育ってきたが地域社会への貢献はない。もうそろそろ行動しないと何もしないで終わってしまいかねないからだ。その第一歩を踏み出したい。

プロのレベル・・・

ひょんなご縁から日本に70〜80名しかいらっしゃらない講談師の方とご縁をいただいた。ご本人曰く「まだ二ツ目ですから・・・」と謙遜されて仰ったが講談を読むお姿は鍛えられたプロを感じた。あらたな師との出会い、学ぶことは多い。

目的と手段・・・

「目的と手段」手垢にまみれた言葉かもしれないが、今一番心に残る言葉である。今日はこの言葉の意味を噛み締めながら営業について思案したい。

誰のために?・・・

営業活動の一つの取り組みとしてFacebookとTwitterを土日に登録してみたが今日ふと思うことがあった。それは何かというと”誰のためにやるのか?”ということだ。「もちろんお客様のため・・・」と言いたいところだが、振り返ってみると利己心がなかったかとい…

営業職になって1ヶ月・・・

事務職から営業職に異動になり1ヶ月が経とうとしている。この間、単独の営業活動はもとよりイベント(展示会)での営業活動を主に行なってきたが率直に感じること2つある。1つは、使わない能力は低下するということだ。特に話す力は低下した、咄嗟の言葉が出…

交詢社オープンフォーラム(第四回) 基調講演 安倍晋三氏 のメモ書き

先にお約束したとおり、内容のフィードバックをさせていただきます。但し、録音は厳禁のため講演を拝聴しながらメモ書きしたため、正確性に欠けるところがあるかもしれません。また、前後の文が無いためにわかりにくい箇所もあるかもしれません。その点はご…

今日(6/17) 交詢社オープンフォーラム(第四回)に行ってきた・・・

昨年と同じように思うのだがこのフォーラムは20〜40代の人たちに聴かせたい、来場者の多くは60〜70代の大先輩だ。日本の未来をほんとうに心配いただいている、ありがたいかぎりだ。内容については後日フィードバックさせていただくが、年代を超えてディスカ…

今日(6/17) 交詢社オープンフォーラム(第四回)に行ってくる・・・

今回のテーマは『危機の時代のリーダーを育てる』、基調講演に安倍晋三氏(衆議院議員、元内閣総理大臣)、パネルディスカッションに山内昌之氏(明治大学特任教授)、猪瀬直樹氏(東京都副知事)、大竹美喜氏(アフラック創業者、最高顧問)、谷内正太郎氏…

同期はほんとうに・・・

事務職から営業職に配属されて1週間が経とうとしているが、その間、引き継ぎ業務が時間を埋めなかなか頭の切り替えができていない。そんな中、長年営業職を務めている同期をランチに誘い市場動向などの情報交換を行った。売るものの流行り廃りはあるものの、…

多くの人の支えがあって・・・

土曜日は娘が通う小学校の運動会、いつもの運動会とは違って前夜からわが家には緊張感がみなぎっていた。理由は、運動会の華であるリレーに娘が出場することになったからだ。超低出生体重児(812g)で生を受けたことを考えると信じられない気持ちだ。それこ…

事務職から営業職へ・・・

現在勤めている会社では2年経つと組織が変わる仕組みになっている。今年が丁度その年であり私は12年ぶりに事務職から営業職への異動する。43歳のあらたな挑戦、少しでもみなさまのお役に立てるように努めていきたい。ちなみに異動は6月からになる。

呼ばれたような気がする・・・

17年前、不慮の事故で亡くなった友がいる。その日以来、友のことを忘れたことはないが、墓参りとなると忙しさにかまけて間が開いてしまった。だったからだろうか、なかなか顔を出さない私に彼は業を煮やし、最近興味を高めている珈琲で呼ばれたような気がす…

知的好奇心をくすぐる・・・

もうご覧になられただろうか、毎週月曜日の23:00〜23:25までEテレで放映しているスーパープレゼンテーション。この番組が深夜の眠気も覚ますくらい知的好奇心をくすぐる。本来であればTED会員になり、年会費7,500ドル(約60万円)を支払わなければならないの…

がんについて考える・・・

今日は産経新聞社主催の医療シンポジウム「がんを知る ある日、肺がんと告げられたら」(新宿、明治安田生命ホール)に出掛けた。シンポジウムの応募動機は最近父や伯母が肺がんではないが”がん”を患い大変な思いをしたこともあり”がん”に対する理解を深めた…

さくらのもつ力・・・

娘が福島に住む義理の母にさくらの写真を送りたいとのことで近くの公園に出掛けた。既に午後ということもあり公園はさくらを見に来た人やバーベキューを楽しむ人で賑わっていた。それにしてもさくらのもつ力は偉大だ、みんな優しい顔になっている。またそう…

身体のケアも・・・

ここ1,2ヶ月パソコン入力を行う仕事が増えたこともあり身体が悲鳴を上げた。スーツに袖を通そうとしたところ腕に激痛が走ったのだ。あまりの痛さに我慢することもできず以前お世話になったことのあるカイロプラクティックに行った。症状を伝えると先生は的確…

生き続けるもの・・・

親類が(3/30)78年の生涯に幕を下ろした。3年間に亘るがんとの闘いであった。私は最後(2/19)に握った手の温かさを忘れることができない。それは亡くなった親類の優しさでもあった。人の生命とは死とともに亡くなるのではなく生き続けるものだと悟った瞬間…

親子三代で・・・

今日(3/24)は母の誕生日、日頃の感謝の気持ちを込めささやかではあるが食事とイベントを用意した。(同じような家族構成であれば何かの足しになるとよいが・・・)まず食事、自宅近くにある叙々苑で焼肉ランチ(1100円)、石焼きビビンバ(1200円)をいた…

一つのことを探求することで・・・

2月から始めた自家焙煎だが、一つのことを探求していくと様々なことを知るきっかけになり、楽しいひと時を過ごしている。仕事も私生活もそうかもしれないが、人は何かテーマ(目的)をもって取り組むといきいきするようになる、ものである。

3/11・・・

謹んで哀悼の意を表します。生命(時)を大切にしていきたい。

良き師との出会い・・・

今日はワイルド珈琲社が開催されている「手網み焙煎コース」に出席してきた。最近始めた自家手網焙煎、最初にしっかりとした基本をマスターしたいと考えたからだ。(先日)池袋のジュンク堂書店で珈琲に関する本の中から『おうちでコーヒー焙煎』を選び出し…

ほんとうに?・・・

昨日(2/18)は親類が入院しているホスピスに出掛けた。親類伝いに医師から「あと2〜3週間」との連絡を受けてのことだ。もしかしたらこの面会が最後かもしれないという気持ちを胸に病室に入る。頬はやせ細ったが顔色もよく意識も言葉もはっきりしておりとて…

避難訓練・・・

本日(2/15)社において自主避難訓練を実施(私は自衛消防隊員)した。創業以来初めての取り組みということもあり、基本である避難経路・場所の確認、緊急連絡を行った。社は高層ビルにあるため階段で降りるのも、また30名程度だったが列を切らさずに誘導す…

知るのと知らないとでは・・・

最近自家手網焙煎(珈琲)を始めた。本やYouTubeなどを参考に見様見真似で挑戦しているが知れば知るほどその奥深さに驚嘆している。今まで無知だったゆえに不味くして飲んでいたことを悔いりたい気持ちだ。知るのと知らないとでは雲泥の差が生じる。自家焙煎…

帰宅困難者対策訓練・・・

今日は朝から東京都が実施する帰宅困難者対策訓練に参加した。朝9:00に池袋駅西口で訓練の受け付けを済ませ東口の会場へ移動する。その場所では指示されることもなく訓練開始時間(10:00)まで待つことになる。かれこれ20分経つだろうか日陰にいたせいか手や…

メンターで居続けること・・・

昨年6月に知り合った方からメンターのご指名をいただいた。一昔であればそんな器ではないと卑下するところだが、このブログを立ち上げたのも”名は体を表す”というコンセプト実現のため他ならない。だからメンターで居続けられる努力が必要だ。目の前の人が世…

人とのつながり・・・

1/28(土)の話になるが、20年ぶりにアルバイト先でお世話になった方とお会いした。というのも同じくアルバイト先でお世話になった方が青梅線東中神駅前で季節料理と手打ち蕎麦の店(ふく花)を開店されたからだ。3人の話は盛り上がり20年前のことが昨日のこ…

何かが確実に変化した・・・

今朝新聞を読もうと新聞を広げると何やら黄色い折込みチラシ「なんだろう?」とよく見ると無料資源回収と書いてあり、家庭にあるものはほぼ網羅されており、今後も定期的に行うという。となると、これまではお金を払って回収していただいていたが知らない所…